メニュー

10%ポイントバック

ショップ: yoldabimutluluk.com

◆◇九谷焼・人間国宝・三代徳田八十吉(正彦)色釉花生難あり◆◇

¥7,800(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

九谷焼の人間国宝・三代徳田八十吉(正彦銘)の「色釉花生」です。


『 詳 細 正彦について 』

九谷の名工【初代徳田八十吉】の孫にあたり、自身も初代に師事しながら技術を習得、
九谷の上絵釉薬の持つ美しさを現代に生かす工夫を重ね、九谷焼を製作し日本国内のみならず世界中から
多大なる賞賛を受け、重要無形文化財認定を受ける
など数々の輝かしい功績を残した偉大なる陶芸家【三代徳田八十吉】作

徳田八十吉は徳田正彦の時の作品が認められて人間国宝になったのであり。
人間国宝になって4年余りで亡くなっています。
ですから国宝になってからの作品は極めて少なく、多くを石川県小松市が買い上げております。
そしてそんなに沢山出回っておりませんので、希少価値のある作品でも有ります。

この正彦の作品ですが、地元でずっと正彦と親交の有った方が人間国宝になる前に頂いた作品です。
その時にはもう継ぎ、ひびが入っていたそうです。
それを頂いてから何年も経ちずっと棚にありました、その間に倒れて欠けたのだと思います。
欠片は見当たりませんでした。
真正面から見ると、さほど分かりませんが、上から見ますと分かります。
棚等に飾っていただく分には問題ないと思います。

美しい藍とグリーンのグラデーションに螺旋状の模様が個性的です。
欠け以外はきれいです。
難はございますがお薦めの逸品で御座います。
共箱ございません、陶歴ございます((コピーしたもの)
この機会にコレクションに加えられては如何でしょうか。
以上の事をご理解の上ご検討頂ければと思います。

サイズ

口径 約2cm 幅 約15cm  高さ 約25cm

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態: 傷や汚れあり


常滑焼 名人水上清 桜山 水滴窯変レア 黒檀無垢材台付

備前焼 獅子摘み香炉 底部に銘あり

岡山県重要無形文化財 二代目藤原楽山 備前焼 水指 合箱 茶道具 茶器 抹茶

相馬焼 梅に鶯 花入 伝統工芸品 珍品

32-2/露光萬古/冬柴文廣造/象嵌羊歯文花入

中国 透かし筆筒 たかさ9.8cm E179 K2-0908①

佐藤走破 銘々皿5客

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です