商品詳細
生産終了したFulltone (フルトーン)の ベース オーバードライブ・ディストーション です。
亀田誠治さんの音に憧れてVoo doo bassを買ったもののやはり違う…というありがちな失敗を経た末に購入した歪みペダルです。
他にもプロでは元Creamの故Jack Bruce(ジャックブルース)、mad cupsule marketsやAA=の上田剛士さんが愛用されております。
ギター用のペダルも含めたくさん試奏しましたが、ブリブリしつつ強くピッキングしたときのバキッと輪郭が出る師匠の音に最も近く感じ、長いこと東京事変や椎名林檎さんのコピバンで愛用しておりました。
個人的にはジャズベのようなシングルPUと特に相性がいいと思いましたが、プレベやハムPUのベースではこれまた先述のジャックブルースのようにず太くイナタい音が出ます。
トグルスイッチでCompcut/flat/Vintageの3モードを選択できます。
コンプカットはあまり歪みませんが音が芯から太くなりドライブ感あふれるサウンドです。
真ん中のフラットは標準的なオーバードライブ〜軽いディストーションくらいの歪みを作り込めます。ローからハイまで満遍なく歪み、角のあるゴリゴリな音やローミドルが立体的なブリブリな感じもカバーできます。
最後のヴィンテージはズビズビとしてダーティなファズっぽさのある歪みです。
歪みのオンオフに加えブーストスイッチがあります。BoostノブはCompcutではボリュームブースト、flatとVintageではゲインブーストとして機能します。
所々使用に伴う小キズがありますが、元々シンプルな金属製の筐体なのであまり気にならないかと思います。
裏面はマジックテープを貼りつけております。
ノイズやガリはなく状態は良好です。
箱がないためプチプチに包んで段ボールにて発送いたします。
よろしくお願いいたします。
フルトーン
フルトン
full tone
bass drive
ベース
voo doo bass
ブードゥ ベース
オーバードライブ
ディストーション
ファズ
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>エフェクター |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
カラー: | グレイ系/ブラウン系/オレンジ系 |
---|
J.Rockett The Dude Over Drive オーバードライブ
JHS SWEET TEA
TC Electronic Flashback X4 ディレイ ルーパー
BOSS OC-2 オクターバー
Stafford Maxon HizMax 1054TT Char監修
70年代製Liner Power Boost-2 ElectroHarmonix
Jan Ray clip mod+ EP booster