商品詳細
加藤静允 杉本立夫(泥牛)遊泥二人寄酒器(作品4点) 第26回 京都 茶懐石 茶道 共箱
加藤静允
染付馬紋徳利
サイズ:径約8.4cm 高さ約12cm
染付赤絵馬文愚意呑
サイズ:径約6cm 高さ約[5cm
放下庵 泥牛(杉本立夫)
とっくり 南蛮焼シメ
サイズ: 径約10.5cm 高さや兎12cm
盃 粉吹
サイズ 径約8.8cm 高さ約4.2cm
お二人の箱書きの入った桐箱
サイズ 縦約21.5cm 横約22cm 奥行約12cm
小児科医 加藤静允先生と 古伊万里茶房 大吉のご主人 泥牛さんがそれぞれ、徳利と盃を作成し、組み上げた夢のような作品です。
平成14年も、京都で、一年に一度だけお二人の作品が販売される日があり、前夜から行列ができた伝説の頒布会でした。
この年は幸運にもこのセットと他にも購入がかないました。
大切にしすぎて一度も使用しておりませんが、やはりお好きな方に使っていただいてこその陶器と思います。
白洲正子さんが可愛がった加藤先生、京都の粋を表現する大吉さん、
素晴らしいお二人です。
未使用品ですが、長年の自宅保管です。
大切にしてくださる方にお譲りできたら幸いです。
リユース材を使用して発送予定です。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
カラー: | オレンジ系/ベージュ系/グレイ系 |
---|
茶花用花器 焼き締め
1263 中国 骨董 大明成化年製 時代皿 3客 時代物
淡々斎書付 久世久宝作 交趾焼 小判 龍 香合 共箱 共布 茶道具
香合 花仙
確認用江戸時代後期幕末期頃古備前茶道具煎餅小皿比較対象イメージ画像用当時物
【美品】白石篤 多彩幾何文糠白釉飾皿 益子焼 陶器 飾皿 置物 陶芸
【真作 希少作】河井寛次郎 鐵薬壷(共箱付属)