商品詳細
書道・習字用品···硯
岡山美作特産、銘石 高田石硯
○縦326×横185×厚み40 (mm) 重量3,887g
○筆置 重量 約200g
○落款入り包み布、三連筆置、上紙箱付属
○高田硯は、岡山県真庭市勝山で作られている硯で、真庭市竹原の名勝神庭(かんば)の滝近くの山中に産する神庭石(高田石)と呼ばれている、黒色粘板岩で作られています。岩層は、巾1.5mほどしかなく、この中 から均一な石質を選んで硯にします。 硬すぎず軟らかすぎず、キメ細かな石質が特徴で、天然石のやわらかな曲線を残している作品が多いようです。また、高田石には、石の中に、金眼、金糸という斑紋や、白色の線を含んでいるものがあり、これを自然の景色と見て活かすのも特徴です。
●高田硯としては最大サイズのものです。裏面に、〝作州銘石 高田硯 謝 小聖 石真作〟の刻印があります。
●商品の発送は、メルカリ宅急便を予定しています。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
E403 掛軸 大徳寺 立花大亀 『休々休』 共箱 『真作』 肉筆 一行書
M206 模写 茶掛 掛軸 大徳寺黄梅院住職 小林太玄師 萬里無片雲 紙本 桐箱
Kyoji Nakano様専用【張猛龍碑】
T04007 硯 龍眼 木箱入り:真作
新蘇州·仿古硯 書道
中国古美術・寿山石の印鑑・元の原石・寿山石・文房具・天然石・細密彫・書道具・案頭
【中国】工芸コレクション!